年間行事
主な行事
地域交流
保健安全指導
4月の行事
- 入園式
- 第一学期始業式
- 家庭訪問
- 遊具の安全指導
- 尿検査
- 耳鼻科検診
- うがい・手洗いの指導
- 便所の使い方指導
- 園だより、学年だより、家庭訪問、連絡ノート等で、保護者との連携を密にし、相互理解に努める
- 保護者会総会
5月の行事
- お楽しみ会
- 田植え(棚田保存会)
- 内科健診
- 歯科検診
- 自由参観
- 園だより、学年だより、ホームページを通して、園全体やクラスの様子を知らせていく
6月の行事
- 園外保育
- 水あそび
- 栽培活動(タマネギ・ジャガイモ掘り)
- ブラッシング指導
- 梅雨期の保健・通園指導
- 眼科検診
- 視力、聴力検査(4、5歳児)
- 水あそびの安全指導
- 虫歯予防・梅雨期の健康管理等保健だよりを通じて知らせる
- 救命訓練(心肺蘇生法)
- 給食試食会
7月の行事
- プール・水あそび
- お楽しみ会
- プラネタリウム観覧
- 女性消防団(水難事故)
- 栽培活動(キュウリ・トマト・ピーマン・オクラ)
- 第一学期終業式
- プール・水あそびの安全指導
- 夏休みの生活指導
- 大掃除
- 個人懇談に向けて相互理解しながら、子どもたちのよりよい成長に向けての手立てをみつける機会とする
- 夏休みの過ごし方について
8月の行事
- 預かり保育実施(幼稚園部門)
- プール・水あそび
- プール・水あそびの安全指導
- 施設、遊具の安全点検
- 園内清掃
- 地域巡視
9月の行事
- 第二学期始業式
- 敬老の集い 5歳児 (園児の祖父母)
- 稲刈り 5歳児 (棚田保存会)
- 栽培活動(サツマイモ掘り)
- 秋の交通安全指導
- 園児の祖父母を招き、交流をする
10月の行事
- 運動参観
- 園外保育
- 中学生職業体験
- お楽しみ会
- 移動動物園
- こども園交流 5歳児
- 耳鼻科検診
- 歯科検診
- 眼科検診
- 目の健康指導
- 規則正しい生活習慣
- インフルエンザ予防指導
- 聴力・視力検査 4、5歳児
- 風邪の予防指導
- うがい・手洗い指導
- 運動参観は、運動に興じて子どもたちの活躍する姿に成長を感じ、保護者と共に喜び合い、次の成長への足がかりとする
- 石川こども園との交流を深める機会とする
11月の行事
- 秋の文化祭典(作品展示)
- 小学校交流 5歳児
- 園外保育
- 店屋ごっこ
- 就学時健康診断 (近つ飛鳥小・かなん桜小)
- うがい・手洗い指導
- 内科健診
12月の行事
- 園外保育(大型バス)3・4・5歳児
- 人形劇観賞
- 修了記念写真撮影 5歳児
- 女性消防団(火災)
- お楽しみ会
- 第二学期終業式
- 大掃除
- うがい・手洗い指導
- 個人懇談を通して子どもの育ちを伝え合い、進級、入学に向け成長の手立てとする
- 年末・年始・冬休みの安全生活指導をする
1月の行事
- 第三学期始業式
- 入園説明会
- 栽培活動(ブロッコリー・カリフラワー・メキャベツ)
- うがい・手洗い指導
- 室内換気・風邪の予防
- 聴力・視力検査 3歳児
2月の行事
- 保育参観
- お楽しみ会
- 体験入園
- うがい・手洗いの指導
- 室内換気
- 風邪の予防
- 地域の未就園児を招き、交流を深める機会とする
- 一年間の締めくくりの劇場ごっこ等、総合的な活動を通して子どもの成長を認め合う機会とする
3月の行事
- お楽しみ会
- 園外保育(お別れ遠足)
- お別れ会
- 修了証書授与式
- 第三学期修業式
- 耳の健康指導
- 園内清掃
- 春休み生活指導
- 保護者会決算総会
- 修了・修業の行事を通してこれまでの成長を保護者と共に喜び合える場とする
- 年間の園行事について民生委員・児童委員と話し合う
毎月実施
誕生会・英語教室・体育教室・健康の集い・発育測定・巡回相談・危機管理訓練・避難訓練・絵本貸出